2012年1月25日水曜日

日本人と契約

ECサイトの店長さんって色々な人がいるよね。

しっかりとした株式会社で担当がいて、仕入れて、広告出して、売れて、数字まとめて、費用対効果とかアクセス解析までしっかりして、次の目標を立てて。。。と。

やってるのがビジネスの世界では普通。

だけど、実店舗を持っていた商店とか、有限会社として、商店街や地域での商売をやっていた方が急に日本中を相手にしたネットビジネスに参加してみた場合。

売上が上がるか否かはサイトの作りや、対応やレビュー等によって変わってきますけど。

【契約】と言う物を軽く考えている人が多いと言う話をよく聞きます。


社印の角印を、契約事項や利用規約をよく読まずに押していたり。

口頭で契約を解除しようとしたり。

それについてクレームをしたり。

根本的に、サービスの中身を分からずに契約してしまったり。

確かに、営業マンはうまい事を言うので、よく知らずに。。。と言うのは往々にしてあるんですけど。
余りにも不用意に契約をし過ぎてる気がします。


日本ですと、まだまだ契約よりも義理や人情が重く、結局クレームから両社で落としどころを探すような事にはなりますけど、今後、世界的に仕事をする機会が増え、アメリカのように契約社会になり。。。
もっと弁護士の出番が増えて、痛い目を見るのは知識の無い方。

と言う事になりそうな気がするなぁ。

そりゃ、訪問販売の詐欺にかかって簡単にハンコを押しちゃう人がいるよなぁ。
とか思っちゃう。

騙す方も悪いけど、ハンコを押す=お金を払う って言う意識が低いのかなぁ。

IT商材だし、会社対会社では、クーリングオフが出来ないのを知らない人も多いよね。

いやいや。。。

もっと法律の勉強しなよって言いたくなる。

たまに。

0 コメント:

コメントを投稿

ECコンサルfacebook


人気の投稿